
NEXTistLifeWork

よろしければチャンネル登録をお願い致します🙇♂️💦
1.モテフェロモンとは!?
『フェロモンが出ているとモテる』
一度は聞いたことがあるかと思います。なぜフェロモンはモテるのか?
『外人はハゲててもワイルドでかっこいい!!』でも日本人は…というイメージは皆さんもっているのではないでしょうか。ハゲて胸毛が濃い外人がモテるのは、もちろんそのワイルドなルックスも要因としてあります。しかし、実はハゲや胸毛が濃いというのはフェロモンの分泌と密接な関係があります。
どこかエロティックなイメージのあるフェロモンですが、今回はそのフェロモンの特徴についてオススメの面白い話をしていきたいと思います。
*女性にもお役立ちの情報を載せてますので、最後まで見てくださいね。

1-1.男性ホルモンと薄毛の関係
皆さんは人間がなぜハゲるかご存知でしょうか?
それは男性ホルモン分泌されるとそれがジヒドロテストステロンというハゲホルモンに変換されます。そのハゲホルモンは前頭部や頭頂部をハゲさせ、頭部から下の体毛を濃くするといった非常に厄介なホルモンなのです。
男性ホルモン(テストステロン)は分泌されることにより筋肉の増大や骨格に発達を促しより男性らしい逞しい身体に成長します。女性でも卵巣や副腎から5〜10%分泌され、たまに女性でも薄っすらヒゲが生えたり薄毛になるのはこの影響です。筋トレや命の危険があるスタントなどは男性ホルモンを多く分泌させる効果があります。

ムキムキマッチョな男性やボディービルダーに薄毛やスキンヘッドが多いのは、筋力トレーニングで男性ホルモンが多く分泌されることで、ハゲホルモンが増えて薄毛になるからなんです。

1-2.ハゲホルモンとフェロモンの関係
ハゲホルモンが多いということは男性ホルモンの分泌が多いということ、つまりモテフェロモンも多く出ているということになります。
ハゲホルモン(男性ホルモン)↑=モテフェロモン↑

ブラジルではハゲで胸毛が濃い男性が圧倒的にモテるそうです。この事実を知って『いざっ、ブラジルへ‼︎』と思い立った男性も多いのではないでしょうか。
モテる理由として勿論ルックスもあるかと思います。しかし、ハゲて胸毛が濃い外人がモテる1番の理由は『モテフェロモンと言われている男性ホルモンの分泌量が以上に高いから』なんです。
外人が筋トレをしないのにムキムキなのは、まずもって遺伝的に日本人よりも男性ホルモンの分泌量が桁違いに多いからなんです。
ハゲモテの公式
男性ホルモン分泌↑→ハゲホルモン↑=モテフェロモン↑
ハゲ進行中=モテフェロモン急増中ということになります。
*ハゲ進行中の方は男性ホルモン分泌も豊富で同時に沢山のモテフェロモンが出ていることになりますので、ハゲ終わってしまってからでは、もうモテフェロモンが出ていない可能性があります😂

1-3.運命の人は生物学的に惹かれ合う!?
ここからが本題です。
人はなぜワイルドな男性や色気がある女性になぜ惹かれることが多いのか?ここには人間の生物学的習性が深く関わってきます。
先ほど説明しましたが、男性ホルモンが増えるとハゲホルモンが増えて頭部はハゲて体毛は濃くなります。

皆さんが知っている体毛の役割とは、身体を保護したり、保温する役割ではないでしょうか?
実は体毛は『モテフェロモンを遠くに飛ばす』役割をもっています。
体毛の先から放出されたフェロモンは、遺伝子が遠い相手を引きつけます。男性が色気のあるフェロモン女性や、女性がたくましい男性に近づくのは、丈夫な子孫を残すために高い生命力と生殖機能をもっている人間に惹かれるという生物学的本能なのです。遺伝子が遠いというのは、自分とは違う素質をもった相手と子孫を作ることで、変化に強く生命力の高い子供を作る相手を自然に引き寄せているということになります。
*ちなみに命の危険を感じるスタントマンなどはフェロモンの放出量が多いと言われています。それは命の危険を感じることで子孫を残さないといけないという危機感が、モテフェロモンを大量に放出するためだと言われています🤗


1-4.運命の人と体臭の関係
強い子孫を残すために運命的、遺伝的(生物学的)に引き寄せられた異性の体臭を嗅いで、『なんとなく安心する』と思ってしまうことが、自分と遺伝子が遠い、求める相手ということになります。
体臭にはフェロモンが含まれ
運命の相手でなければ「ただただ臭い…。」(自分と遺伝子が近い又は似ている)
運命の相手であれば「いい匂い」または「臭いけど何か癖になる、落ちつく」(自分と遺伝子が遠い又は似ていない)
ということになります。ちなみに体臭と一緒に含まれるフェロモンは無臭なので、体臭を心地いいと感じているのではなく体臭に含まれたフェロモンを心地いいと感じています。

1-5.モテたいのであれば毛は剃るな!?
フェロモンは毛先から遠くに飛ばされ、遺伝子の遠い運命の相手を引き寄せるため『モテたいのであれば毛は剃るな!!』ということになります。特に脇毛はフェロモンの放出量が多くフェロモンをより遠くに飛ばすと言われているため、運命の相手を見つけるためには女性も脇毛は剃らない方がいいということになります。

しかし、ホルモンの量やフェロモンの量は個人差があります。そこでモテる秘策を男女別であげて見ました。
🔶ハゲ出したら合コン開始の合図、筋トレもして男性ホルモン=モテフェロモンをたくさん出す
🔶ハゲ終わってしまったら筋トレをして男性ホルモン=モテフェロモンを出す努力をする
🔶ハゲホルモンのみ抑制する薬を服用する→性欲減退、勃起不全の副作用が出る場合あり
🔶体毛はできる限り剃らない
🔶生命の危機を感じるスタントをこなす
🔶運命の相手か判断するため体臭を嗅ぐ。落ち着くと感じればその女性は運命の相手である可能性が高いです。
🔷性行為を行う=生殖活動により新しい生命を作る出すため相手を引き寄せようとする
🔷体毛を剃らないは厳しいので、できる限りわからないように生やしておいて男性が釣れたら剃る
🔷体臭を嗅ぐ。落ち着くと感じればその男性は運命の相手である可能性が高いです。

1-5.フェロモン香水
フェロモン香水をご存知ですか?フェロモン香水とは人工的にフェロモンを作り出し香水にしたものです。興味のある方も多いのではないでしょうか。

結論から言いますと『効果はありますがよくもない』といったところです。
それは、本当に出会うべき運命の相手を引き寄せるためには、香水では作り出せない体内から放出される本来のフェロモンで選ぶべき相手を引き寄せなければならないからです。
勿論フェロモン香水によって引き寄せられる異性はいると思います。ただそれはあくまで一時的に自分のフェロモンではなく人工的なフェロモンに引き寄せられた相手であり、本来の子孫を作るべき運命の相手ではないことがほとんどでしょう。このような方法で付き合うようになっても、その相手とはいずれ『体臭もただただ臭い。一緒にいても落ち着かない』と、いわいる生物学的拒絶反応によって長くは続かないでしょう。簡単に言えば生理的に無理だということです。

しかし、フェロモン香水に異性を惹きつける効果は十分期待できますので、一時的な関係をお望みの方や、誰でもいいからとりあえずモテたいという方にはとてもオススメのアイテムだと思います。

1-6.ペットを飼うと結婚できない!?
ペットを飼うことでフェロモン量が減ってしまうなど生物学的な根拠はないため、動物を飼うということで外出や旅行がしにくくなったりなど、飼い主の行動が制限されてくるために言われるようになったのではないかと思います。
実際に最近ではペットをきっかけに出会いの場が設けられたり、猫カフェや犬カフェなどでの共通の趣味を見つけての出会いも数多くあります。
『ペットを飼うと結婚できなくなる』ということに特に根拠はありません。

1-7.最後に
運命の異性を惹きつけるためには毛を剃らずにフェロモンを飛ばし、自分の遺伝子から遠い結ばれるべき相手を引き寄せなければいけません。
男性はモテフェロモンを出すために筋トレ、女性は毛がモテフェロモンを遠くに飛ばすので、体毛は剃らない。どうしても剃りたいときは、惹きつけるまで見えない部分は生やし、十分に引き付けてから剃るといいでしょう😂
相手の体臭が臭っても「臭いけど落ち着く」と思えば、それは運命の相手、「ただただ臭い」「落ち着かない」と思えばストレスは溜まり、結婚したとしてもいずれは離婚する可能性が高いでしょう。
失恋や別れは辛いですから、できれば早めに運命の相手と巡り会いたいものですね。
